理学療法41巻1号

特集 理学療法における橋渡し研究と臨床実践の融合   定価:1,980円(税込)

    電子版(医書.jp)

 日本の理学療法士による研究活動は活発に行われており、海外の投稿誌への掲載も確実に増えています。
しかしながら、理学療法学における基礎研究の成果を臨床応用に結び付けていくための「橋渡し研究」は
決して十分ではないのが実情です。
 
 そこで、本特集では、より質の高い安全で効果的な理学療法を創出していくために必要な橋渡し研究について取り上げます。
本特集を通して、「橋渡し研究」の成果を臨床実践に融合させるための取り組みが促進されることを期待します。
  • 理学療法における橋渡し研究の意義と臨床提言への可能性
     【金子文成,桑原渉】
  • ・橋渡し研究とは
  • ・橋渡し研究の一般的な進行過程
  • ・理学療法における橋渡し研究の意義
  • ・日本における橋渡し研究成果の実例
  • 運動器疾患患者の理学療法における橋渡し研究と臨床展開の課題
     【金村尚彦,久保田圭祐,鬼塚勝哉】
  • ・膝関節安定性の破綻に対する介入と運動が関節軟骨や滑膜組織に与える影響
  • ・膝 OA 患者に対する歩行時筋シナジー解析
  • ・人口膝関節置換術後患者の立ち上がり動作の特徴
  • 中枢神経疾患患者の理学療法における橋渡し研究と臨床展開の課題
     【猪村剛史】
  • ・中枢神経疾患患者に対する理学療法において解決が求められる諸課題
  • ・虫垂神経疾患患者に対する理学療法におけるトランスレーショナルリサーチとリバーストランスレーショナルリサーチ
  • ・トランスレーショナルリサーチの充実および研究成果の臨床展開に向けて
  • 内部疾患患者の理学療法における橋渡し研究と臨床展開の課題
     【堀田一樹】
  • ・橋渡し研究の実現を促進する理学療法士像
  • ・内部疾患患者の理学療法において解決されるべき問題
  • ・橋渡し研究の実例
  • ・橋渡し研究の障壁
  • 小児理学療法の理学療法における橋渡し研究と臨床展開の課題
     【儀間裕貴,信迫悟志,浅野大喜】
  • ・発達の支援に必要な自発性と能動性の理解
  • ・自発性・能動性に基づいた課題指向型アプローチ
  • ・低出生体重児に対する理学療法の臨床展開と課題
  • ・ DCD 児に対する理学療法の臨床展開と課題
  • ・ CP 児に対する理学療法の臨床展開と課題
  • フレイル高齢者の理学療法における橋渡し研究と臨床展開の課題
     【山田 実】
  • ・社会的フレイルの課題
  • ・独居の課題
  • ・社会参加と身体活動
  • ・身体的フレイルに関するエビデンス
  • ・身体的フレイルに関する課題
  • ・通いの場で求められる橋渡し研究
  • ● 講 座

  • 知覚・認知と運動制御20―高齢者における知覚・認知と運動制御:調整力の低下
     【樋口貴広】
  • ・はじめに―加齢に伴う調整力の低下
  • ・複雑性喪失仮設
  • ・適応性の喪失?
  • ・加齢に伴う予測システムの低下
  • ・視覚入力と調整力
  • ・結びに代えて:保守的方略の功罪
  • 臨床評価における定量的データの収集と解釈の進め方11―認知機能評価のデータ収集と解釈の進め方
  •  【國枝洋太】
  • ・認知機能の代表的な評価指標
  • ・入院患者に対する認知機能評価
  • ・地域在住高齢者に対する認知機能評価