特集 理学療法における下肢装具の活用 定価:1,925円(税込)
- 理学療法における下肢装具活用の考え方
【有馬一伸,波多野直,横山哲也】 - ・下肢装具とは
- ・下肢装具活用の判断と注意点
- ・下肢装具作成の流れと注意点
- 脳卒中片麻痺患者の理学療法における下肢装具の活用
【芳本康司,大野博幹】 - ・脳卒中片麻痺患者に対する治療環境の変化
- ・脳卒中による片麻痺の特徴と下肢装具処方の必要性の判断
- ・急性期理学療法における装具療法
- ・回復期理学療法における装具療法
- ・維持期理学療法における装具療法
- ・装具の進歩
- ・装具と理学療法士の関わり
- 脊髄障害患者の理学療法における下肢装具の活用
【長谷川隆史,江口雅之,原田康隆,三浦宣隆,田中宏太佳】 - ・脊髄損傷患者の特徴
- ・脊髄損傷患者の機能予後と歩行予後
- ・脊髄損傷患者に対する装具療法のエビデンス
- ・脊髄損傷患者の歩行評価と装具歩行トレーニングの際の留意点
- ・不全損傷患者の装具歩行トレーニングの実際
- ・完全損傷患者の装具歩行トレーニングの実際
- 変形性膝関節症患者の理学療法における下肢装具の活用
【池田真琴】 - ・膝関節外反装具の目的と種類
- ・当クリニックで使用している膝関節外反装具
- ・膝関節外反装具(軟性タイプ)使用例の効果の検証
- ・膝関節外反装具使用の際の留意点
- ・膝関節外反装具活用のための今後の課題
- 膝のスポーツ外傷・障害患者の理学療法における下肢装具の活用
【竹村雅裕,芋生祥之】 - ・膝十字靱帯損傷の理学療法における装具活用
- ・膝蓋大腿関節障害の理学療法における装具活用
- 足部のスポーツ外傷・障害患者の理学療法における下肢装具の活用
【佐藤謙次,小松絵梨子】 - ・足関節装具の目的と効果
- ・足関節捻挫に対する装具
- ・アキレス腱断裂に対する装具
- ・その他の足部スポーツ外傷・障害に対する装具
- 関節リウマチ患者の理学療法における下肢装具の活用―生物学的製剤主流時代の装具療法のあり方
【島原範芳】 - ・RA患者に対する従来の装具療法
- ・RA患者に対する近年のわが国の装具療法
- ・当院における近年の下肢装具適応
- ・生物学的製剤主流時代のRA患者に対する下肢装具療法
●講 座
- 運動器疾患の画像診断 24―脊椎3:脊椎・脊髄損傷
【榎本光裕,吉井俊貴】 - ・疾患概要
- ・単純X線画像
- ・CT画像
- ・MR画像
- スポーツ競技種目特性に基づいた理学療法:評価から理学療法
- (予防,コンディショニングへの応用を含む)まで 6―サッカー:方向転換動作を中心に
【吉田昌平,金村朋直】 - ・サッカーの競技種目特性としての方向転換動作
- ・理学療法の実際
- ・方向転換動作改善のための取り組み
-
●本の紹介
- 小山貴之・他監訳『腰痛―エビデンスに基づく予防とリハビリテーション 原著第3版』
【新田 收】
- 小山貴之・他監訳『腰痛―エビデンスに基づく予防とリハビリテーション 原著第3版』