特集 高齢者骨折と理学療法 定価:1,925円(税込)
電子版(医書.jp) 論文単位の購入(メディカルオンライン)
-
本誌327頁の左段上から10行目の本文に誤りがありました。
下記のように訂正させていただき、お詫びいたします。
× 〇
「13.5秒以下」 → 「13.5秒以上」
メディカルプレス
- 高齢者骨折の現状と整形外科的治療の概要
【大国生幸,海老原覚】 - ・高齢者骨折の成因
- ・上腕骨近位部骨折
- ・橈骨遠位端骨折
- ・脊椎圧迫骨折
- ・大腿骨近位部骨折
- ・高齢者骨折患者の治療における課題と展望
- 高齢者骨折に対する理学療法の考え方と進め方
【大羽明美,齋門良紀,狩野修治】 - ・高齢骨折患者の急性期理学療法:受傷直後から2週ごろまで
- ・高齢骨折患者の回復期理学療法:受傷後2週間から退院まで
- ・高齢骨折患者の維持期理学療法
- ・転倒による骨折を予防するための理学療法
- 高齢者における上腕骨近位部骨折後の理学療法
【竹内大樹,平田正純】 - ・上腕骨近位部骨折の病態と分類
- ・上腕骨近位部骨折の手術療法と保存療法の適応基準
- ・上腕骨近位部骨折の手術療法びあらましと術後の理学療法
- ・上腕骨近位部骨折の人工骨頭置換術後の理学療法
- ・上腕骨近位部骨折の保存療法
- 高齢者における前腕骨遠位部骨折後の理学療法
【山本泰雄,小畠昌規,当麻靖子】 - ・おさえておくべき情報
- ・前腕骨遠位部骨折後初期の観察と評価
- ・運動療法の実際
- ・転倒予防
- 高齢者における脊椎圧迫骨折後の理学療法
【石井康太,森本浩之,浅井友詞,水谷陽子,水谷武彦】 - ・脊椎圧迫骨折の診断
- ・理学療法評価
- ・理学療法
- ・症例
- ・今後の課題
- 高齢者における大腿骨近位部骨折後の理学療法
【岡安 健,山本悠太,伊波あゆみ】 - ・高齢者の認知特性および身体特性
- ・大腿骨近位部骨折の分類と治療法
- ・大腿骨近位部骨折患者の術後合併症
- ・術後の回復:生理学的変化の理解
- ・理学療法介入の実際と注意点
- 高齢者の転倒による骨折予防と理学療法
【井口 茂,平瀬達哉】 - ・転倒発生の特徴
- ・転倒と骨折
- ・地域在住高齢者の転倒予防のための理学療法評価
- ・地域在住高齢者の転倒予防を目的とした介入戦略
●講 座
- 臨床薬理学と理学療法7―糖尿病治療薬
【伊藤猛雄,伊藤直子,小出祥江】 - ・血糖調整とインスリン
- ・糖尿病
- ・糖尿病合併症
- ・薬物療法
- スポーツ競技種目特性に基づいた理学療法:評価から理学療法
- (予防,コンディショニングへの応用を含む)まで15―ウエイトリフティング:リフティングを中心に
【阿部裕一】 - ・ウエイトリフティングの競技特性
- ・ウエイトリフティングによる外傷・障害発生状況
- ・ウエイトリフティング選手の膝痛の理学療法評価
- ・ウエイトリフティング選手の膝蓋大腿関節痛に対する理学療法