理学療法23巻1号









増大特集 痛 み

●特集によせて
「運動器の10年」と「痛みの10年」
  山下敏彦

[痛みとは]
痛みの意味
  熊澤孝朗
痛みの病態生理学
  大道裕介,熊澤孝朗
痛みの臨床心理学
  阿部哲也,中井吉英
痛みの行動科学
  辻下守弘

[痛みに対する治療の考え方]
痛みに対する医学的治療の概要
  柴田政彦
痛みを有する患者に対する理学療法士の心構え
  荒木 茂
痛みの捉え方―臨床推論
  黒澤和生
痛みに対する理学療法の考え方―クリニカルディシジョンメイキング
  岡田 亨,両角昌実

[痛みの測定・評価法]
痛みを有する患者の面接・観察・運動検査・触診
  鈴木重行,平野幸伸,鈴木敏和,池畠 寿
痛みの評価尺度―VAS,NRS,McGill pain questionnaire,face scal
  中村重敏,森島 優,佐々木嘉光,美津島 隆
痛みの誘発テスト
  細田昌孝,松田雅弘,磯崎弘司
痛覚閾値の測定法―電気刺激に対する痛覚閾値
  錦織卓実,伊藤義広
痛覚閾値の測定法―機械的刺激に対する痛覚閾値
  肥田朋子
痛覚閾値の測定法―熱刺激に対する痛覚閾値
  川口浩太郎,曽田幸一朗,三戸憲一郎,堤 恵理子
痛みに関連する生体情報の測定法―筋硬結
  斉藤秀之
痛みに関連する生体情報の測定法―皮膚温
  青木幹昌
痛みに関連する生体情報の測定法―循環
  烏野 大
痛みに関連する生体情報の測定法―心拍変動
  江口国博
痛みの心理学的評価
  山田嘉明
痛みの行動科学的評価
  賀好宏明,中元洋子,大峯三郎,木村美子,舌間秀雄,吉本奈美,
  蜂須賀研二
痛みの生化学的評価―バイオマーカー探索の試み
  片野泰代,伊藤誠二

[痛みに対する理学療法技術]
痛みに対する物理療法―超音波療法
  杉元雅晴
痛みに対する物理療法―レーザー光線療法
  前田淳一
痛みに対する物理療法―経皮的末梢神経電気刺激
  濱出茂治
痛みに対する物理療法―温熱・寒冷療法
  篠原英記
痛みに対する物理療法―水治療法
  川村博文,藤田峰子,鶴見隆正
痛みに対する徒手療法―マッサージ
  酒井吉仁
痛みに対する徒手療法―マニピュレーション
  小形洋悦
痛みに対する徒手療法―ストレッチング
  覚張秀樹,広瀬統一
痛みに対する徒手療法―関節モビライゼーション
  井上和久,藤縄 理
痛みに対する徒手療法―神経系モビライゼーション
  斉藤昭彦
痛みに対するPNFモビライゼーション
  新井光男,柳澤 健
痛みに対する関節トレーニング
  高柳清美,細田昌孝,久保田章仁,盆子原秀三,中山彰一
痛みに対する装具療法
  大野博司,徳富真洋,建内宏重,佐藤久友,山口 淳,市川俊介
痛みに対するテーピング
  舌 正史
痛みに対する足底板療法―入谷式足底板
  入谷 誠
痛みに対する行動療法
  辻下守弘,小林和彦
リウマチの痛みに対する生活支援用具(福祉用具)
  安岡郁彦

[有痛性疾患の理学療法プログラム]
三叉神経痛(顔面痛)
  松澤 正,菅原正秋
顎関節症
  竹井 仁
頸椎症
  浅海岩生
頸椎捻挫(むち打ち関連障害)
  木津伸也
肩甲帯痛(いわゆる肩こり)
  浅井友詞
肩関節周囲炎
  綿谷美佐子,青木喜満,末永直樹,大泉尚美,山中正紀
腱板損傷
  西川仁史
肩関節の慢性スポーツ外傷
  宮下浩二,小林寛和
テニス肘
  川島敏生,栗山節郎
関節リウマチ
  佐々木賢太郎,森 剛士,岡 佳純
反射性交感神経性ジストロフィー
  吉本陽二,佐藤睦美,林 剛彦
肋間神経痛・帯状疱疹後神経痛
  森川美紀
骨粗鬆症および椎体圧迫骨折による背部痛
  田中 聡,小野武也
脊柱管狭窄症
  北出一平,佐々木伸一,嶋田誠一郎,小川真裕美,亀井健太,久保田雅史,
  川原英夫,小林 茂,内田研造,馬場久敏
腰椎椎間板ヘルニア
  石田和宏,佐藤栄修
いわゆる腰痛症
  荒木秀明
生理痛―電気刺激による子宮動態の変化
  関 和則,小倉隆英,半田康延
変形性股関節症
  加藤 浩,大平高正,今田 健,奥村晃司,木藤伸宏
変形性膝関節症
  石井慎一郎
膝部のスポーツ傷害
  小柳磨毅,境 隆弘,中江徳彦,淵岡 聡,田中則子,林 好子
過労性脛骨骨膜炎(シンスプリント)
  木田貴英,山中正紀
アキレス腱炎
  大工谷新一
断端痛・幻肢痛
  相澤純也,野本 彰,葛山智宏,岡安 健,福田幸寛,朝倉祥子,森田定雄
がん性疼痛
  矢倉千昭,神津 玲
足関節捻挫
  高橋小夜利,松田直樹,片寄正樹
足底筋膜炎
  草木雄二,平山瑞晴,脇元幸一,佐久間孝志
外反母趾
  田中尚喜
浮腫
  尾崎福富